【あまちゃん音楽マメ知識】一週目のまとめで〜す

otomojamjam2013-04-07

NHK朝ドラ「あまちゃん」滑り出し好評のようでありがとうございます。
オープニングテーマや劇伴音楽も予想以上の評判で、びっくりしてます。



さて好評のオープニングテーマですが、最初にスケッチを書いたのが昨年8月末、はじめて久慈や北三陸の海岸に取材に行ってウニをたらふく食べた直後です。これを十人編成で録音したのが昨年の9月。このときは二種類のデモを録音しました。演出やスタッフのみなさんはこれを聴きながら撮影にはいってくれました。


その後、あがってくる映像や台本を見ながら、さらにこのスケッチを発展させて11月には新たなデモバージョンを数人編成で録音。それをたたき台にさらにスタッフで話し合いを重ね、最終的な完成形を40人の大編成で録音したのは今年の1月。一見スーダラした曲ですが、演出やスタッフのみなさんとアイディアを交換しつつ、実際に生演奏で何度も録音しながら半年かけて練り上げていった作品です。


現在もまだ「あまちゃん」のサントラの作曲、録音を続けてますが、合間に、わたしのツイッター(@otomojamjam)で【あまちゃん音楽マメ知識】のタイトルで、中に出てくる劇伴や、いろいろな音楽の話をつぶやいていこうと思ってますのでお楽しみに。
先週の【あまちゃん音楽マメ知識】も改変したもの下につけておきます。


なを、音楽の演奏メンバーについては、このブログの3月31日を参照ください。
出演者同様、豪華キャストです。
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20130331

                  • -

あまちゃん音楽マメ知識1】2回目の冒頭、オープニングテーマの前に流れている劇伴のブルースギターはマダムギターこと長見順さん。でもって、あの曲は、なにげに流れてるけど、実は小節ごとに拍子が変わるとんでもない変拍子・・・って、まあ、拍子はどうでもいいか。そんな難曲をものともせず初見(譜面を見て一発で演奏すること)で演奏したマダム、最高であります(‘ jjj ’)



あまちゃん音楽マメ知識2】気づいた方もいると思いますがオープニングテーマ、実は2バージョンあります。火曜から土曜が通常のバージョン。月曜のみスタッフのクレジットが入る関係でロングバージョンになってます。どこが違うか聴き比べてみてくださいね。



あまちゃん音楽マメ知識3】日劇中に流れた曲は橋幸夫吉永小百合が歌う「いつでも夢を」。作曲は吉田正、作詞は佐伯孝夫。1962年の大ヒット曲です。当時のアイドルソングです。劇中では、海女さん達がたびたび歌う彼女達のテーマ曲のような存在です。




あまちゃん音楽マメ知識4】4回目主人公のアキが海に落とされたときに流れた静かな音楽、実は昨年8月、北三陸に取材にいったときに海を見て最初に書いた曲で、録音は直後の9月。そのときにテーマ曲の最初のバージョンも録音しました。テーマ曲のほうはその後2回改変して今のものに落ち着きました。ちなみに、ウニ、本当に美味かったです。海女さんにとってきてもらったうに、その場で10個以上たべてしまいました。劇中「微妙」と表現されてる「まめぶ」も、美味かったなあ。




あまちゃん音楽マメ知識5】オープニングテーマの間奏、パーカッションソロの途中からテンテケテンテケ出てくる金属の打楽器は「チャンチキ」。祭り囃子なんかで使われる日本の伝統的な楽器です。演奏するのはパーカッション奏者の小林武文さん。




あまちゃん音楽マメ知識6】オープニングテーマの最初のほうに猫の鳴き声が・・・と話題になってますが、もちろん猫じゃないっす。これサックス江川良子さんがソプラノサックスで出してる音で〜す。




(’jjj’)