今日から1ヶ月水戸に滞在しま〜す
素敵なポスターも刷り上りまして、今日から1ヶ月間、水戸に滞在して「アンサンブルズ2010―共振」の制作にはいります。
水戸のみなさん、よろしく〜。
まずは行きつけの喫茶店を探そう。いいとこ教えてくださいね。
ということで今日は持って行く機材やら楽器類、素材やらをせっせと梱包、ほとんど引越し状態で、すっかり腰にきております。
中学から30代前半までにあつめた3000本のカセットもすでに水戸に送りました。超貴重な音源から歌謡曲に至るまで、ちょっとすごいっすよこれ。さてこれどう使おうかしらん。
明日30日は水戸市内を使って、アンサンブルズ・キック・オフ企画の「アンサンブルズ・パレード」なんですが、どうやら台風前夜の雨の模様。く〜〜、せっかく水戸のみなや参加者があんだけ準備してくれてたのに・・・と思ったら、みんな頼もしい。雨の場合、水戸芸術館をうまく使って、雨ヴァージョンのアンサンブルズ・パレードを計画してくれている。もしかしたら、街中をパレードするのとは全然別の、ものすごいアンサンブルが生まれるかもしれない。ピンチはチャンスを生む卵なのだ。
ということで、雨でもやります!
きっと面白いことになるはず。ぜひぜひ見にきてくださ〜〜い。
詳細はアンサンブルズのホームページを
http://www.artmetoo.jp/
○11月30日(火)〜2011年1月16日(日)大友良英「アンサンブルズ2010―共振」
参加者:大友良英(音楽家)、菊地宏(建築家)、堀尾寛太、五嶋英門、中崎透、矢口克信、青山泰知、毛利悠子(ともに美術家)、近藤祥昭(サウンド・エンジニア)、高田政義(照明)ほか
●11月28日(日)オープニング特別企画『アンサンブルズ・フェス』
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー
出演:大友良英、山本精一、カヒミ・カリィ、テニスコーツ、七尾旅人、梅田哲也、山本達久、ほか