音遊びの会イギリス公演の取材、どなたかしませんか

otomojamjam2013-05-19

 2005年の9月から参加してる神戸のグループ「音遊びの会」が9月にイギリス公演することになりました。もうめっちゃうれしい!


  当時神戸大学の大学院生だった沼田里以たちを中心に知的障害を持つ子どもたちと、関西在住のミュージシャンなんかが一緒になってはじめたグループです。オレは、なんだか、巻き込まれた感じで行くことになり、最初は嫌で嫌で、抜けたいなとかおもいつつ、とまどいながら一緒にやてくうちに、どんどん面白くなってしまい、気づくと、オレの人生も音楽性すらも変えるくらいの大きな出来事になっていって・・・当時の戸惑いと、その新鮮な驚きやもりあがりは、リアルタイムでブログに書いたのでぜひぜひ参照してください。少し長いけど2005年9月から2006年3月にかけて、彼ら彼女らとの出会いについて書いた日記の部分を下にリンクしておきます。読み返してみると、オレ40も後半の大人とは思えない野暮なこと書いていて、恥ずかしいですが、でも、なんか、結局今も同じで、プロジェクトFUKUSHIMA!はじめたきと良く似てるなあ・・・なんて思いつつ。「音遊びの会」との出会いってその後の活動の大きな原点になってる経験だったんだなあって思います。
 

  あれから8年、子どもたちも大人になったり中学生や高校生になったり。オレも50代になって髪の毛がだいぶさびしくなってきたり・・・。でもオレの髪は抜けたのに「音遊びの会」は、メンバーもほとんど抜ける事なくむしろ増えて、しぶとく仲良く、ときに喧嘩しながら続いてます。ぜひ見習いたい!
 音楽も最初のころかたずいぶんと変わって、今や藤本くんはトロンボーンで森本アリくんと図形譜のスコアを完璧に演奏するようになり、永井くんやゆかちゃんのダンスや指揮はますます冴え渡り、@@くんはまったく変わらずマイペースぶりに磨きをかけ、@@ちゃんはなんだか色気づき、@@くんとは仕事が大変だと愚痴を言い合う仲になり、@@くんは未だにオレのことをわかっているのかどうかの天才ぶりで・・・。まあ、とにかく行くと楽しい。オレにとっては彼ら彼女らとの現場は、ただただ自由に大友良英であることすら忘れて演奏出来る竜宮城のような現場なんです。
そうそう彼らとの出会いの最初期もドキュメント映画になったんだっけ。見てない人、ぜひチェック。→ http://otonoshiro.com/html/intro/index.html
あ〜、やっぱこれ見ると、オレ、今よりだいぶ毛がある・・・涙。



あ、で、なんで改めて今、ここに「音遊びの会」のことを書いたかというと、これを読んでいるみなさんにお願いなんです。特に報道関係、テレビ関係者、メディア関係者、雑誌や新聞関係者のみなさんにお願いです。


  音遊びの会のロンドン、グラスゴーの公演、どなたか取材してくれませんか。できればETVとか民放のドキュメンタリーで珍道中の特集というかドキュメントを組んでくれませんか? こんな面白い珍道中、見たくありませんか? 障害をもった子どもたちだけじゃなく、そのお母さんたちだってほとんど海外はじめてです。そんなみんなが大挙してロンドン、グラスゴーにいって即興演奏するんですよ、なにがおこるかわからない面白さに満ちてるにきまってます。オレももちろん参加します。


  なんで、こんなお願いするかといえば、単に面白いってことだけじゃなく、彼ら彼女らの活動の面白さ、音楽の面白さって、オレがそうであったように、障害を持つ持たないに関係なく、次の社会をどうつくっていくかの大きなヒントになると思うんです。少なくともオレの場合はそうでした。自分の音楽はあれ以降、本当におおきく変わってしまいました。音楽だけでなく、活動そのものが変わって行きました。でも、それは一言で言えるようなことではなく、じっくりつきあうなかでにじみ出てくるようななにかなんです。だからぜひテレビでドキュメンタリーにしたらいいんじゃないかって。もちろんテレビだけじゃなく新聞、雑誌大歓迎です。珍道中を本にするのもいいかもしれない。きっと面白いもんになると思うなあ。


音遊びの会のホームページはここです。
http://otoasobi.main.jp
お母さんが作ってるページです。出てくる絵は子どもたちが書いたもんです。
オレ、こんなグループが、自主運営だけで8年も続いてるの、なんだか嬉しいのです。だからイギリスツアーきまったの嬉しくて・・・。
イギリス行くのにお金足らんみたいで寄付のお願いもしてるみたいなんで、こっちも、少しだけ気にかけてやってください。
ちなみにオレは自腹で一緒に行きます。なにしろ募金あつめていくようなグループから金もらえるわけがない。海外ツアーをはじめて20年以上、はじめての自腹です。


取材希望者は
otomojamjam●yahoo.co.jp
otoasobinokai●gmail.com
の両方にメールくださ〜〜い。
あ、●を@に置き換えてくださいね。


どうか、よろしくお願いします!



2005年9月18日「知的障害者とのワークショップ」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20050918

2005年11月28日「知的障害者とのワークショップ 見学3回目」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20051128

2005年12月4日「知的障害者とのワークショップの発表会でした」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20051204

2006年1月9日「知的障害者とのワークショップ1回目」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060109

2006年1月23日「知的障害者とのワークショップ その2」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060123

2006年2月5日「知的障害者とのワークショップ その3」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060205

2006年2月21日「知的障害者とのワークショップ 発表会まであと半月」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060221

2006年2月22日「牛乳のふた」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060222

2006年3月7日「知的障害者とのワークショップ 最終回その1」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060307

2006年3月7日「知的障害者とのワークショップ 最終回その2」
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/20060309